「給与支払事務所等の開設届出書」
会社を設立して給与等を支払う予定の場合はこの届出書を提出します。
給与等とは従業員の給与だけでなく
代表取締役や取締役などの役員報酬も該当します。
よって、通常は大部分の法人が提出します。
記載内容
この届出書のタイトルは
給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書 となっています。
設立の場合だけでなく、本店移転や事務所廃止の場合なども提出することになります。
この届出書も裏面に記載要領等が載っていますので参考にしてご記入ください。
添付資料
添付すべき資料は特にありません。
提出期限
この届出書は、給与等の支払い事務を取り扱う事務所等を
開設した日から1月以内となっています。
通常は、設立登記の日から1月以内に行う、と考えておけばいいでしょう。
税務署はこの届出書を提出することで、
「この会社は給与を支払っている」と認識し源泉所得税の納付書等の準備などをします。
大事な届出書ですので、お忘れなく。
もし、わからないことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
コメント