いよいよ登録申請開始!消費税のインボイス制度いよいよ登録申請開始!消費税のインボイス制度

消費税のインボイス制度とは!?

令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除をうけるには、適格請求書発行事業者(インボイス発行事業者)が発行し、交付を受けたインボイスの保存が必要になります。

仕入税額控除とは何?

仕入税額控除は自動的に受けられるものではなく、要件があります。

仕入税額控除の要件とその改正

現在の要件
  1. 請求書等(区分記載請求書)の保存
  2. 必要な事項を記載した帳簿の保存
令和5年10月1日~の要件
  1. 適格請求書等(通称インボイス)の保存
  2. 必要な事項を記載した帳簿の保存

今の「請求書等」と「適格請求書等」はどうちがうの!?

現在の請求書等の記載要件
  1. 発行事業者の氏名又は名称
  2. 取引年月日
  3. 取引内容
  4. 取引金額(税率ごとに区分記載も必要)
  5. 取引の相手先の氏名等
令和5年10月1日~の要件
  1. 発行事業者の氏名又は名称及び登録番号
  2. 取引年月日
  3. 取引内容
  4. 取引金額(税率ごとに区分した消費税等)
  5. 取引の相手先の氏名等

大きな違いはココ!

適格請求書等(インボイス)には発行事業者の登録番号が記載されます!

適格請求書等(インボイス)の発行条件とは

インボイスの発行をするにはインボイス発行事業者になる必要があります!

インボイス発行事業者の条件は2つあります!!


①消費税の課税事業者であること
免税事業者は、そのままではインボイス発行事業者になれません。
②所轄税務署に登録申請書を提出する(令和3年10月1日から提出できます)
インターネット上で公表されます。

免税事業者はどうなるのか!?

免税事業者は インボイスの発行ができません。

そうなると免税事業者の取引相手は「仕入税額控除」ができず、
取引相手は今までより、多額の「消費税」を納付する可能性が出てきます。

・・・取引の見直しをすることもありえる?

免税事業者がインボイスを発行するには

消費税の課税事業者を選択する(届出を提出すれば課税事業者になれる)
当然ですが、毎期 納付すべき消費税を計算し、申告と納付をする必要が生じます
②所轄税務署に登録申請書を提出する

消費税の免税事業者とは

消費税の免税事業者とは次のような事業者です

その他 資本金が1,000万円以上の新規設立法人、大企業グループに属している新規設立法人などは免税事業者になれません

インボイス制度スタートによる免税事業者への影響

インボイス制度がスタートすると、多くの事業者(消費税の課税事業者)はこう考えるかも

もし、あなたが免税事業であれば、
適格請求書(インボイス)は発行できません。

そのため、次のようなことが起こる可能性があると言われています。

消費税のインボイス制度で影響が大きい人は?

免税事業者でも影響の受け方が違う

ただし、同じ免税事業者でもお客(取引先)によって影響は違うでしょう!

免税事業者の対策

準備は早い方がいい!!だけど、今から何を検討しておけばいいのか・・・


課税事業者になったら経営にどう影響するのか
しっかりとシミュレーションしておくことが大事です!!
消費税の納税対策
  1. 納税額はどれくらいになるのか?利益への影響は?
  2. 納税額の計算には原則(一般、本則とも言われます)と簡易課税の2通りあるが、どちらが有利か?
会計処理の負担増対策
  1. 交付を受けたインボイス等の書類の保存が必要になる
  2. 定められた項目を記載した帳簿を作成し、保存が必要になる
申告書、届出書の作成・提出対策
  1. 消費税申告書、届出書の作成はどうするか?(難易度、コスト等確認)
  2. 上記1.2の納税額の有利計算はどうするか?(原則毎期実施)

開業3年以内の皆様へ

今まで説明させていただきましたように、消費税のインボイス制度は独立起業する者にとっても影響が大きいと思います。
当税理士事務所ではこれから独立起業する方や、独立して間もない経営者を支援するためこの「開業3年以内サービス」を行っておりますので、消費税のインボイス制度についても特別のサービスをご提供させていただきたいと考えております。詳しくは下記メニューをご確認ください。

相談 初回30分無料
2回目~ 30分 5,000円(来所、オンライン)
※ご相談は オンライン(ZOOM)またはご来所の上面談となります。
対象地域 京都市、宇治市、城陽市、京田辺市、向日市、長岡京市、久御山町、滋賀県南部(大津市、草津市)
※その他の京都府内の方は一度お電話ください。お受けできる場合がございます
登録申請書の作成・提出 1事業者 3,000円
月次報酬 +5,000円(3年以内メニュー金額に加算されます)
消費税申告書作成、提出等 20,000円~(取引量、内容により異なります。事前にお見積もりさせていただきます。)
本則・簡易課税有利判定等アドバイス 5,000円~(事業内容により異なります。事前にお見積りさせていただきます。)

インボイス制度の説明は 概要をご理解いただくことを目的としています。
詳細につきましては消費税法や国税庁のHPなどをご確認ください。